徳島県那賀町木頭地区。
人口1000人の村に現れた
「世界一美しいコンビニ。」
ここは子供の未来を育む場所。
この場所で人と人、人と地域を結び、
みんなの笑顔を紡いでいくために
未来コンビニは誕生しました。
“世界一美しいコンビニ”というコンセプトから誕生した「未来コンビニ」が、
国際的に権威あるアワードを11冠受賞いたしました。
徳島県木頭地区という小さな村から始まった挑戦が、社会的に評価をいただけたものと
受け止め、この上ない喜びと感謝の想いとともにここにお知らせいたします。
世界三大デザイン賞
RED DOT DESIGN AWARD 2021
リテールデザイン部門 最優秀賞
「ベスト・オブ・ザ・ベスト」
日本最大級の空間デザインアワード
日本空間デザイン賞2021
「KUKAN OF THE YEAR」
「日本経済新聞社賞」
ショップ空間部門「金賞」
未来コンビニの3つのコンセプト
『 世界一美しいコンビニ 』
星降る夜空、緑豊かな山々と清流。
大自然と共生する建築美。
「世界一美しいコンビニ」の誕生。
『 未来を担う 子供たちのために 』
木頭の未来を担う子供たちへ。
たくさんの文化や人生に触れ、
刺激をうけて未来を紡ぐ人に
育ってほしいと願いをこめて。
『 地元のひとの笑顔のために 』
木頭の生活を支える。
ここの暮らしを慈しみ、楽しむことで
もっと沢山の笑顔が生まれるように。
未来コンビニでは様々な
経歴をもった仲間が働いています。
都会のカフェでバリスタをしていた人、
昔の農具に関心をもって木頭にやって来た人。
お菓子作りが大好きな人、元学校の先生。
みんな木頭が大好きで集まった仲間です。
チームで協力して、木頭をもっともっと盛り上げ、
皆さんに喜んでいただける
お店にしていきます。
店長小畑 賀史
木頭歴:2020年4月から
趣味:何もしない、散歩、写真、コーヒー
木頭の好きなところ:景色
小畑 賀史
未来コンビニアルバイト&ゲストハウスプロジェクトスタッフ岡 英里奈
木頭歴:2020年2月
趣味:可愛いおじいちゃん・おばあちゃん探し、散歩
木頭の好きなところ:家の上にある集落が好きで、気分転換したいときによく行きます
岡 英里奈
正社員上田
木頭歴:2021年12月
趣味:手芸
木頭の好きなところ:綺麗な夜空と透き通った川
上田
アルバイト谷 ルミ子
木頭歴:なんと30年
趣味:お笑い番組をみる!
木頭の好きなところ:キレイな川、極寒の冬、個性的な住民のみんな
谷 ルミ子
アルバイトほのちゃん
木頭歴:11年目
趣味:ドライブ、ペットと遊ぶこと
木頭の好きなところ:四季折々の自然が豊かで、空気が奇麗。特に夜空が好きです。
ほのちゃん
木頭の創生を通じて日本の未来へ貢献する
木頭に住む人、訪れる人、木頭を愛する
すべての人へ私たちができることを考え、
一体となって日本の未来へ向けた活動を行っていきます。
未来コンビニの拠点、
徳島県木頭地区
未来コンビニがあるのは、徳島県と高知県の県境にある山間の村、徳島県那賀町木頭。
”四国のチベット”と呼ばれるほどの自然豊かな人口1000人の村です。
木頭のおじいちゃんおばあちゃん、子供たちや旅行者の皆さんが交わりあい
丁寧に営む生活の中で、自然と笑顔があふれる場所にしたい。
最寄のスーパーまで車で1時間かかっていたこの地域に大事なライフラインとして、
かつ、木頭の未来をつくり彩る場所として
未来コンビニは誕生しました。
私たちは、未来につながる場所を
この地に生み出すことで、
産業活性化や観光移住促進、
クリエイティブな事業の創出といった芽が育つ
持続可能な故郷への新たな足掛かりとなることを
目指しています。
「未来コンビニ」は、
「KITO DESIGN HOLDINGS」をはじめとする
KITO DESIGN PROJECTの一員です。